このページでは保湿に着目したスキンケア化粧品「ヒフミド」を実際に試した体験談について書いておきます。
ヒフミド化粧品について、実際の使い心地を知りたい人の参考になったら幸いです。
Contents
ヒフミド化粧品を選んだ理由
保湿力が抜群と乾燥肌改善に評判の、小林製薬の基礎化粧品「ヒフミド」は、ヒト型セラミド配合の、高い浸透力と保水効果が期待できる化粧品です。
セラミドとは何?⇒「潤いケアの主役と言えるセラミド」
ヒフミドのほとんどの製品が「乾燥による小じわを目だたなくする評価試験済み」で、シワの改善に期待できるアンチエイジング化粧品でもあります。
また、ヒフミド化粧品はアトピーなどの敏感肌にも使えると聞いていたので、ここ数年、敏感肌になってしまった私の肌でも安心して使えそうだと期待もあり、「どのような使い心地なんだろう?本当に肌が潤うのかな?」と気になっていたので、実際にトライアルセットを買って試してみました。
ヒフミドの成分セラミドについては下記もどうぞ。
保湿ケアに特化した「ヒフミドトライアルセット」が届きました
注文していたヒフミドトライアルセットが届きました!ヒフミドは注文して二日で届きました。早い対応です。※デザイン等は変更されることがあります。
涼し気な「ブルーのレース柄スパバッグ」と一緒に、中にはクレンジング、洗顔石鹸、化粧水、クリーム、日焼け止め下地の基礎化粧品計5点、が入っていました。バッグは瑞々しい潤い感を感じさせてくれますね!※スパバッグは花柄トートバッグに変更されました。
ヒフミドトライアルセットの価格と内容です。
■価格:980円【初回限定トライアルセット】
■セット内容(約7日分)
・クレンジングミルク(10ml)
・洗顔石鹸(16g)
・化粧水(20ml)
・クリーム(4g)
・日焼け止め下地(5g)
スキンケアのセットをフルラインで試せて、しかもバッグ付きで 980円 で購入できるのは、かなりお得感があります。
さっそく1品ずつ手に取って感触を試したり、実際に顔に使ってみました。
ヒフミドクレンジングミルク(メイク落とし)
ヒフミドのクレンジングミルクは、香りのない、しっとりともちもちした感じでとろみのある乳液タイプのクレンジングです。
軽く滑らすだけでよく伸びます。元の色は乳白色ですが、肌に伸ばすと透明になります。
実際にメイクを落としてみたら、ナチュナルメイクなので優しくクルクル肌に馴染ませるだけですんなり落とすことが出来ました。
肌に優しいクレンジングであるということは、洗浄力も抑えられているのが普通です。が、ヒフミドクレンジングミルクは、肌への刺激が少ないクレンジングでありながらメイクとのなじみはとても良いようで、すんなり落とせます。
ただ洗浄力は抜群に良いわけではなさそうです。マスカラやアイラインなど、濃いめのアイメイクなどは先に専用のクレンジング(又はメイク落とし)などを使ったほうがいいと思います。
良くなじませた後は洗い流します。洗い流した後の肌にはいい感じの潤いが残りました。
「ヒト型セラミドⅡ(2)」がクレンジングにも配合されているので、セラミドの保水力が洗顔後の肌にも期待できそうです。
ヒフミドクレンジングの私的総合評価
使用感 ★★★★
保湿効果期待度 ★★★★★
アンチエイジング効果期待度 ★★★
お値段 ★★★
ヒフミドソープ (洗顔ソープ)
ヒフミドのトライアルセットには、小さめの洗顔ソープが入っています。
最近の洗顔ソープはネットがついていてネットで泡立てるようになっているものが多いですよね。
でも、ヒフミドのサイトに、
「手のひらで空気を包み込むようにして手のひら全体に泡が広がるまでよく泡立ててください。」と書かれてあるように、「ヒフミドソープ」は泡立ちやすく、手でもよく泡立つと感じました。
ただ、やはり洗顔ネットを使った方が、短時間でも山盛りのもっちりとした泡を立てることができました。
ヒフミド洗顔ソープは、刺激を感じることもなく、洗いあがりの肌がとてもしっとりします。
なので洗顔後「すぐに化粧水をつかなくちゃ」と焦らなくても大丈夫そう。肌がつっぱることがなさそうです。
この「ヒフミド洗顔ソープ」は、私はとても気に入りました(^^♪。
乾燥肌の私には、「ヒト型セラミドⅡ(2)」配合のヒフミドソープは、しっとりして保湿効果が高く、文句なしの◎です。
ヒフミド洗顔ソープの私的総合評価
使用感 ★★★★★
保湿効果期待度 ★★★★★
アンチエイジング効果期待度 ★★★
お値段 ★★★
ヒフミドエッセンスローション(化粧水)
ヒフミドエッセンスローションは、「ヒト型セラミドⅠ・Ⅱ・Ⅲ」配合の、保水力のある化粧水になります。
無色透明の化粧水で、香料を使っていないので香りはほとんどしません。
口コミなどを読むと、『浸透が遅いが、肌の内側から満たされていく感じ』などと書かれていたので、トライアルセットの中で一番楽しみにしていました。
とてもとろみのあるテクスチャーですね。口コミの通り、確かに浸透させるのにゆっくり手の平を使ってなじませた方が良いかと思います。でもその後はとても肌が柔らかくなってモチモチした保湿感を味わえました。
とても伸びが良いので少しの量でよくのび、お肌がしっとり潤います。脂性の肌とか、さっぱり系の化粧水が好きな人にはしっとりし過ぎかもしれません。ですが、私のような乾燥肌や40代~50代の年齢肌には『アンチエイジングできてる感』を充分感じることができるかと思います。
乾燥による小じわを目立たなくする評価試験済みのローションなので、小じわの気になる私はエイジングケア化粧品としても期待したいです。今後続けて使ってみたいと思いました。
もちろん嫌なベタツキは無いので、真夏のジメジメする季節も使えそうです。
またヒフミドシリーズすべてに言えますが、香料を使っていないので良い香りはしません。なので香料による刺激を感じることもありませんでした。
私はいつも化粧水を多めに重ねづけするのですが、ヒフミドエッセンスローションは、1度つけただけでも肌が瑞々しく潤うので、重ねづけしなくて大丈夫でした。
ヒフミドエッセンスローションの私的総合評価
使用感 ★★★★
保湿効果期待度 ★★★★★
アンチエイジング効果期待度 ★★★★★
お値段 ★★★
ヒフミドエッセンスクリーム(保湿クリーム)
ヒフミドエッセンスクリームは、「ヒト型セラミドⅠ・Ⅱ・Ⅲ」配合の、高い浸透力の保湿クリームです。ローションと同じように乾燥による小じわを目だたなくする評価試験済みで、シワの改善に期待できるアンチエイジングクリームです。
嫌なベタつきや重たい感じはほとんどなく、どちらかというと軽い使用感でありながら、しっかり潤いを与えてくれる感じですね。手の平でしっかり押さえるようにして使うと、吸いつくようなしっとり感が出ます。
年齢的にも肌のカサつきを感じるようになってきた私ですが、ヒフミドエッセンスクリームをつけると、朝起きた時の肌が潤っているのをとても感じました。これはすごく嬉しいことです。保湿効果もアンチエイジング効果も期待感が持てるクリームです!
ヒフミドエッセンスクリームの私的総合評価
使用感 ★★★★
保湿効果期待度 ★★★★★
アンチエイジング効果期待度 ★★★★★
お値段 ★★★
ヒフミドUVプロテクトベース(日焼け止め・化粧下地クリーム)
ヒフミドUVプロテクトベースは、肌に馴染みやすいピンクベージュ系の色をした日焼け止めを兼ねた下地クリームです。
肌の老化の原因となる紫外線を防ぐ効果があり、SPF37、PA+++になります。
日焼け止め効果としてはそれほど高くないのですが、もともとヒフミドUVプロテクトベースは生活紫外線としての日焼け止めクリーム。ですから普段の生活の中で受ける紫外線を防ぐには充分かと思います。
ヒフミド化粧品の他の商品がとても評判が良いのと比べ、口コミなどを読んでみると、この日焼け止め下地クリームだけは「ムラになる」とか「白浮きしやすい」などとあまり良く無いようですね。
でもムラや白浮きしやすいのは、ヒフミドUVプロテクトベースが「紫外線吸収剤」を使わずに「紫外線散乱剤」で紫外線カットしているから。
「紫外線吸収剤」を使っているクリームは伸びや感触が良いかもしれませんが、肌のことを考えると負担が多く、敏感肌の人は「紫外線散乱剤」での紫外線カットのほうが良いのです。
私も使ってみましたが、丁寧に伸ばせばムラにもならず白浮きもしませんでした。
紫外線散乱剤はやや伸ばしにくいですが、テカることが少なく、何より肌に優しいです。
毎日使用する日やけ止めですので、皮膚に刺激を与えないで済む敏感肌のことを考えて作られた日やけ止め製品のほうが安心ですよね。
ヒフミドUVプロテクトベースは、肌のしっとり感はありながらサラッとした使用感でした。
ヒフミドUVプロテクトベースの私的総合評価
使用感 ★★★
保湿効果期待度 ★★★
アンチエイジング効果期待度 ★★★★
お値段 ★★★
ヒフミド化粧品を使ってみて全体的な感想
私自身、今までたくさんの化粧品を使って体験談も書いてきましたが、その中でも、ここまでしっかり保湿力を実感できる化粧品は少ないです。ヒフミド化粧品の「肌への潤い」は抜群に良いなと感じました。
使用した7日間は、いつも気になる頬などの部分的な乾燥も気にならず、朝起きた時「肌の潤い感」をとても感じました。ハリやツヤも出てきた気がします。
やはり大手小林製薬が力を入れている人気化粧品だけあって、とっても良い化粧品で、乾燥が気になる季節には特に使いたい化粧品ですね。
全体的にどの化粧品も伸びが良いので少しの量でよくのび、お肌がしっとり潤います。
さっぱり系の化粧水が好きな若い人にはしっとりし過ぎるかもしれませんが、私のような乾燥肌(敏感肌にもなっている)や40代~50代の年齢肌には『アンチエイジング化粧品』としても保湿力の効果を期待できるかと思います。
またヒフミドのほとんどの製品が、乾燥による小じわを目立たなくする評価試験済みなので、それも嬉しいです。
目元の小じわの気になる乾燥肌の私はかなり期待度が高い「エイジングケア化粧品」で、今後も続けて使ってみたいと思いました。
ヒフミドシリーズすべてに言えますが、香料を使っていないので良い香りはしません。私はどちらかと言うと香りも楽しみたいので、それが私にとってはデメリットかと思います。
ですが、逆に考えると肌に余分なものを使っていないヒフミドだからこそ安心して使えるのだと思います。もちろんシリーズすべてで刺激を感じることありませんでした。
いろいろな口コミサイトでも評判が良い理由が、実際に使ってみたからこそわかりました。
保水力、しっとりした使い心地、モチモチ感などから考えて、特に乾燥肌や敏感肌には一度は使ってみる価値の高い化粧品だと思います。
ブルーのレース柄スパバッグもおしゃれで素敵です
ヒフミドトライアルセットを購入するともらえる「ブルーのレース柄スパバッグ」は、良くトライアルセットなどにセットになってるポーチと比べると大きめです。トライアルセットを全部入れてもまだまだ余裕があるので、本商品を入れて持ち歩くことも充分できそうですよ。
※現在はさらにおしゃれな花柄トートバッグに変更されました。
爽やかなブルーのレース柄のバッグで、中のポケット部分やマチの部分などは、メッシュ使いになっていました。濡れた化粧品を入れても蒸れない作りになっています。
「トライアルセット」は、ブルーのレース柄スパバッグとセットで 980円。
価格的にもお得感がとても高いトライアルセットですね。
※現在はプレゼントは花柄トートバッグに変更されました。
また、記事の内容は私自身の個人的感想です。
使用感など個人差がございますのでご了承ください。