有効成分を肌の深層部まで届け、シミやくすみだけでなくしわやたるみなどのエイジングケアに効果的だと評判のビーグレン化粧品。肌の悩み別に選べるたくさんのトライアルセットの中からエイジングケアに有効な 「たるみ・ほうれい線ケアトライアルセット」 を試してみました。
ここでは私なりのビーグレン(b-glen)トライアルセットを試してみた体験談を書いてきます。
ビーグレンを試してみたい方の参考になれば幸いです。
⇒ b.glenトライアルセットを見てみる
Contents
ビーグレン「たるみ・ほうれい線ケアトライアルセット」使ってみた感想
楽しみにしていた、ビーグレン(bgren)「たるみ・ほうれい線ケアトライアルセット」が届きました。
段ボールを開けると、白い箱のスキンケアセットと、ビーグレン化粧品のパンフレットが入っていました。センスの良い洗練された箱入り。やはりワクワクしますね、この開ける瞬間。
ビーグレンエイジングケア「たるみ・ほうれい線」お試しセットがこれ。
・クレイウォッシュ
・10-YBローション(現在はQuSome(キューソーム)ローションに変更になっています)
・QuSome(キューソーム)リフト
・Cセラム
・QuSome(キューソーム)モイスチャーリッチクリーム
の5点セットになります。
ビーグレン(b-glen)のスキンケアの中で人気なのが「Cセラム」と「クレイウォッシュ」だそう。この一番売れている人気2点はどちらも入っていました。でも他のスキンケアどれも使うのが楽しみです。
ビーグレンクレイウォッシュを使ってみた 効果は?
ビーグレンのクレンジング「クレイウォッシュ」は洗顔や角質ケアに使います。
合成界面活性剤は無配合。メイクや汚れをマイナスイオンで磁石のように吸い着けて
ミネラルでじわじわといやす働きがある、肌に優しいクレンジングです。
下の写真のように、ほんのり色がついています。少しもちもちしたクリームで、色もそうですがこんにゃくみたいな感じ(笑)。
最初からデメリットになってしまいますが、
口コミなどを読むと、「クレイウォッシュ」だけでのメイク落としは完全に落ちにくいそうです。
ビーグレンのサイトを読むと「クレイウォッシュ」でメイク落としもできるようですが、しっかりメイクをしてある場合は残ってしまう人も多いようです。
元々私はメイク落としは専用のものを使ってから洗顔するダブル洗顔をしています。メイクは落としてから「クレイウォッシュ」を使うつもりでしたので、迷わずメイクを落とした後から「クレイウォッシュ」を使ってみました。
※ただ、メイクをしてない人は「クレイウォッシュ」だけで洗顔できそうです。
クレイウォッシュはまず、顔を水で濡らして1回に使う量(さくらんぼ大)を出します。
次に顔にのせ、そっとなでるようにクレイウォッシュをのばします。
泡で汚れを落とす洗顔料ではないため泡立てる必要もなく、泡は立ちません。
メイク落としのクレンジングでも残った毛穴の奥の汚れとなじませるように優しくクルクルなじませます。
「毛穴の奥の汚れもしっかり吸着してくれますように」
と、願いながら・・・クルクルしてみました。
その後、顔をぬるま湯で洗い流します。
お~!何もつけていないのに肌がスベスベ。
洗い心地はスッキリとした感じ。
スッキリしましたが肌はつっぱりません。潤いは残っていますね。
泡立たない「吸着洗顔」で毛穴の奥の汚れまでスッキリ取り除くことができるのがクレイウォッシュの特徴です。肌に透明感が出た気がします。
クレイウォッシュはさっぱり洗えるのにしっとりだった
ビーグレンのクレイウォッシュは主成分として、吸着力で優しく洗い流す天然クレイモンモリロナイト(ベントナイト)が使われていました。
モンモリロナイトは、ベントナイトと呼ばれる鉱物に含まれる超微粒子のクレイ(粘土)。肌の細胞を修復し、自己再生力を引き出す作用があります。
健康な美肌に戻ろうとする力(自然治癒力)を高める作用があるため、モンモリロナイトは昔からクレイセラピーに使われてきた成分で、乾燥肌だけでなく、敏感肌やニキビ肌にも使えるスグレモノです。
シミ、そばかす、くすみ、シワ、アトピーなど、幅広い肌の悩みに対して優しくアプローチしてくれる成分なのです。
さて。さっぱり洗顔できたビーグレン『クレイウォッシュ』ですが、
モンモリロナイトだけでなく、潤いを残す美容成分も配合されているので洗いあがりはとってもがなめらかでした。
美肌になる成分としては、
・肌荒れを防いで健やかな肌を維持してくれる「グリチルレチン酸ジカリウム」、
・保護膜をつくりだして肌を滑らかにしてくれる「スクワラン」、
・肌のターンオーバーを整える「カモミールエキス」
・肌の水分を保持して潤いを保ってくれる「ヒアルロン酸」
が、配合されています。
洗顔後もつっぱらなくて潤いがちゃんと残るのは、こんなに美容成分が配合されているからなのですね。
クレイでの吸着洗顔のすっきり感や良さを実感でき、落とすもの、残すものを見極めて、優しく洗い上げる洗顔料「クレイウォッシュ」。
使ってみて、人気のある理由ががわかりました。
※お化粧をしている場合は、メイクを落とすためのクレンジングを使ってから、クレイウォッシュで洗顔するダブル洗顔をおすすめします。
⇒ クレイウォッシュの詳細
クレイウォッシュの私的総合評価
使用感:★★★★★
保湿効果期待度:★★★
美白効果期待度:★★
若返り効果期待度:★★★
お値段:★★★
ローションの使用感は美容液みたい
洗顔が終わって次にローションを使ってみました。
ビーグレン化粧品すべてがそうなのですが、ローションもやっぱり無色無臭です。
実は化粧品は良い香りがする方が好きなのです。もちろん自分の嫌いな香りだと論外ですが、香りで癒される気がして天然の良い香りの化粧品が好きな私です。
なので香りがしないローションに「なんだか味気無いな」と、まず思ってしまったのでした。
私の好みはおいておいて、実は香りがないことは大きなメリットになります。
香りが嫌いな人、合わない人はたくさんいて、香料を使っていなければ香料によるアレルギーを起こしませんよね。そもそも良い香りがするということは香料を添加していることになります。香料無添加の方が自然です。
そして気になるローションのテクスチャーですが、少しとろっとしていました。
水っぽい化粧水よりとろみがある化粧水が好みなので、それはいい感じ♪化粧水と言うより、美容液に近いローションですね。
顔にのばしやすくてみるとすぐに肌に吸い込まれてしまいました。とろっとしているのにべたつきません。馴染みがびっくりするほど良いです。
でも潤いのある肌になる感じ。肌に水分をしっかり補給してくれて乾燥から守ってくれそうです。
セットのローションもビーグレン独自の浸透技術「QuSome(キューソーム)」を応用しています。
「QuSome(キューソーム)」の技術は、エイジングケアに最適な複合成分をバランスよく肌の奥まで浸透させてくれるので、美容液のように濃厚な成分が、肌本来のバリア機能を高めてくれます。
『ローション』は「肌の若返り化粧水」と言えそうです。アンチエイジング効果はかなり期待できそうな予感です。
⇒ QuSomeローションの詳細
ビーグレンローションの私的総合評価
使用感:★★★★
保湿効果期待度:★★★★
美白効果期待度:★★★
若返り効果期待度:★★★★★
お値段:★★★
QuSome(キューソーム)リフトは顔のたるみに効果あり?
この「たるみ・ほうれい線ケア」トライアルセットは、ビーグレンのトライアルの中で人気のセットなのですが、この中でも良かったと言うか、特徴的なのは、「キューソームリフト(たるみ・ほうれい線改善マッサージ美容液)」でした。
Qusome Lift(キューソームリフト)は、顔のたるみやほうれい線をケアしてくれる美容液。マッサージしながら使う、ビーグレン独自の複合成分「Qusomeフェイスリフトコンプレックス」を含んでいる美容液です。
Qusomeフェイスリフトコンプレックスとは、マッサージとの相乗効果で肌を上へ引き上げ、メリハリのある立体的なフェイスラインをつくる効果が高いビーグレン独自の複合成分です。顔全体の組織に働きかけてゆるみ始めた肌に必要な成分をしっかり届けるくれる成分です。
嬉しいのはキューソームリフトは朝リフトを提案していること。
朝、顔がむくみやすい人には特にお勧めです。
実は私は時々起きたら顔がむくんでいる時があるのです。優しくQuSomeリフトでマッサージしたらすっきり引き締まった感じになり、むくみが取れました。顔のむくみは、顔に余分な水分がたまっている状態ですが、飲み会をした翌朝とかにいつもなります。今日は仕事もあるのにどうしようって時にこれから助かりそうです。
キューソームリフトでマッサージしてみた
キューソームリフトのテクスチャはとても「とろみ」があってよく伸びます。
ただ実際にやってみたら浸透が良すぎてマッサージ美容液が早く肌になじんでしまい、指がすべりにくくなりました。これはデメリットですね。マッサージを行う際はややたっぷり目に使うほうがいいかと思います。
使った後は肌がピンとしました。配合成分にクイックリフト(キサンタンガムクロスポリマー)を使っているそうです。肌表面をピンと突っ張らせる効果があるのでその効果もあるかと思います。
朝から、むくみが取れて肌がピンとなるのはとても気持ちいいです。使用後の肌の感じはとてもいい感じです。
マッサージでリンパを刺激しながら有効成分を浸透させるので、リフトアップ効果はすごくあると感じました。朝の顔のむくみが取れるのが私にとって一番嬉しい効果でしたが、むくみがなくても数分でできるので、「朝リフト」、クセになりそうです(笑)。
キューソームリフトの使い方
マッサージの方法は、ビーグレンのサイトで動画で説明してくれてあります。マッサージは間違った方法で行うと逆効果だと言われます。方向とか、力加減とか、最初は動画を見ながら正確に行うようにした方がいいでしょう。
キューソームリフトを使う時の動画を見つけたので下記で見れるようにしておきました。見ながら行うと自分でも正しい方法でマッサージできます。
※ビーグレンキューソームの使い方動画。
QuSomeリフトの私的総合評価
使用感:★★★
保湿効果期待度:★★★★
美白効果期待度:★★
若返り効果期待度:★★★★★
お値段:★★
期待感が一番のCセラムは見た目の肌色が明るくなった
あちこちの口コミなどで「これ使ったら他を使えない」とか、「たぶん一生使う」とか書いてあったので、私にとって使う前の期待感が一番すごかったのがこの「Cセラム」です。
「Cセラム」は思いっきりオイルっぽい感触の美容液で、最初はオイルっぽさにびっくりしました。でも肌につけるとほんのり温かく感じて、じんわり馴染んでいく感じです。
肌にのばした後は、浸透するまでは少し時間がかかるかも。だけどその後小鼻の毛穴が引き締まった感じをじっくり感じることができました。
乾燥肌の私でも毛穴の引き締まりやキメが整のったを感じたので、毛穴の開きや黒ずみで悩んでいる人はすごく効果があるのではないかと思います。
しみに対しては今のところなんとも言えません。
ただ、トライアル1本使い終わったところ、肌全体的に見た目の肌色が明るくなったのを感じます。美白化粧品は使い続けることで何かしらの効果が必ずあると思うので、気長に使い続けてみると効果を期待できる美容液なのではないかと思いました。
デメリットとしてややツンとした感じで、人によっては刺激を感じるかもしれません。
これだけの効果があるなら私には少しくらいの刺激は問題ない範囲ですね。
Cセラムがこんなに即効性があるのは「ピュアビタミンC」を配合しているから。
「ピュアビタミンC」は、高い効果を持つものの化粧品への配合が難しい成分ですが、ビーグレン独自の浸透テクノロジー「QuSome(キューソーム)」で包み込むことで、成分を安定させて角質の奥まで届け、効果を持続させることが可能になったようです。
正直言って期待していただけのことはある美容液だと思います。
⇒ Cセラムの詳細
Cセラムの私的総合評価
使用感:★★
保湿期待度:★★★★
美白期待度:★★★★★
若返り期待度:★★★★★
お値段:★★★
リッチなテクスチャーQuSomeモイスチャーリッチクリーム
普段クリーム類を使用しないのでビーグレンの「アンチエイジングセット」5点に含まれているものの、私にとっては実はおまけでしたが、深いしわやたるみなどが顕著に現れる世代に向けた「エイジングケアクリーム」が『QuSome(キューソーム)モイスチャーリッチクリーム』になります。
クリームは硬めのクリームでかなりリッチなテクスチャーです。保湿効果もかなりある感じです。肌の乾燥が気になる時は効果を期待できそうですね。
肌のハリと弾力を取り戻す効果が高いクリームですが、トライアルだけではよくわからず・・・。続けて使うことで効果を感じることができそうではあります。
ただ、軽いテクスチャーのほうが好みなので、『QuSome(キューソーム)モイスチャーゲルクリーム』の方も近いうちに試してみたいと思います。
⇒ QuSomeモイスチャーリッチクリームの詳細
QuSomeモイスチャーリッチクリームの私的総合評価
使用感:★★
保湿期待度:★★★★
美白期待度:★★
若返り期待度:★★★★
お値段:★★
ビーグレン「たるみ・ほうれい線ケア」でできること(効能)
ビーグレンエイジングケア「たるみ・ほうれい線」セットは、年齢を重ねることで徐々に現れる肌の弾力低下に対してケアする基礎化粧品です。
この5点セットでは「たるみ・ほうれい線ケア プログラム」が実行できます。
肌の弾力低下の主な原因って知っていますか?
年齢を重ねることや紫外線、ストレス・・・、そもそもの原因は一つではないのですが、そのようなことが原因で起こる、肌の土台となるコラーゲンやエラスチンが減少することと、肌の乾燥なんです。これらが進行すると顔のたるみ・ほうれい線をつくり出してしまうことになります。
この「たるみ→ほうれい線」の連鎖を断って、引き締まった上向きの肌を目指すのが「たるみ・ほうれい線ケア プログラム」。肌本来の機能に働きかけて、肌の密度を高めてくれるスキンケアなのです。
日焼けしてシミができることより、顔のたるみがある方がかなり老けて見えます。今はあまり気にならなくても、意識してケアしていきたいです。
ビーグレン(b-glen)化粧品 トライアルの種類
ビーグレン(b-glen)化粧品には、肌の悩み解決のために8つのプログラムがあり、それぞれに合わせたトライアルセットがあります。
肌の悩み別に合わせたトライアルセットは、「ニキビケア」「ニキビ跡ケア」「目元ケア」「毛穴ケア」「ホワイトケア」「たるみ・ほうれい線ケア」「乾燥・保湿ケア」「ディープラインケア」の8種類。
アンチエイジングに関する肌の悩みはシミ、ソバカス、肌のハリ、たるみ、、ほうれい線、しわ・小じわ、大人ニキビ、目元のしわ、その他
たくさんありますが、今、一番気になる肌の悩みに合わせて選んで試せるのがいいですね。
しかも人気2点「Cセラム」と「クレイウォッシュ」はどのセットにも入っているので、8種類のセットどれを購入しても試すことができます。
アンチエイジングにとても効果が期待できるb-glenですが、『トライアルセット』はあくまでも使用感を試したり、肌に合うか試すもの。トライアルを使った1週間ほどだけで肌が変わるものではありません。ですが、美白やアンチエイジング効果は、長く使うことで必ず何かしらの改善ができるものと思います。
⇒ b.glenトライアルセットを見てみる
ビーグレン(b-glen)化粧品のメリットとデメリット
ビーグレン(b-glen)化粧品のメリット
肌の悩みに合わせてスキンケアできる
肌の悩みに合わせて、確実にケアできるというのはメリットですよね。
「ニキビケア」「ニキビ跡ケア」「目元ケア」「毛穴ケア」「ホワイトケア」「たるみ・ほうれい線ケア」「乾燥・保湿ケア」「ディープラインケア」と、悩みに合わせて試せます。
ただ、すべての肌の悩みをケアできるからと言っても、必ずしもだれでも使える訳ではありません。
刺激に敏感な方もいるでしょうし、ひどく乾燥を感じるかたもいるでしょう。
だからこそトライアルセットで試すことができるので、肌に合うか、トラブルがおきないかを必ず先に試して確認するといいでしょう。
独自の浸透技術で有効成分を肌の奥まで浸透させる
有効な美容成分がたくさん配合されている高価な化粧品は数ありますが、いくらたくさん配合されていても、肌に浸透しなければ意味が無いのに・・・。と残念に思うことがあります。
肌のこと、少し勉強すれば分かることなんですけどね。効果を疑いたくなる化粧品がいくつも出てきてます。有効成分が配合されただけの化粧品ならゴマンと出ていますよね。
ビーグレン化粧品の最大の特徴といえますが、ビーグレンは有効成分を肌の奥まで浸透させることが可能な浸透技術「QuSome(キューソーム)」という技術をを持っているんです。キューソームで約100ナノメートルという超微小カプセルの中に美肌やアンチエイジングに有効な成分を包み込み、角質の奥まで浸透させることができるのです。
1本からでも送料無料対応してくれる
ビーグレンでは、化粧品ラインナップの中で一番安い化粧品1本でも送料はすべて無料です。
実はこれをやっている化粧品メーカーってほとんどありません。ほとんどの化粧品メーカーは、1万円以上とか、ある程度購入金額がまとまらないと送料がかかりますよね。送料無料は凄いことなのです。
また、ビーグレンではヤマト運輸か佐川急便を利用していますので、運送会社のホームページより配送状況を確認することができます。
注文後のセールス電話やダイレクトメールがほとんどない
このような通信販売を利用するとほとんど言ってあるのが、購入後もかかって来るしつこいセールス電話やダイレクトメールですよね。
毎週のように商品紹介のハガキを送ってきたり、忙しい時間に電話をかけてきたり・・・すぐに断るにしても対応に疲れてしまいます。
私もインターネットを利用して購入することが多いので、セールス電話がかかって来ることは多いのですが、その点、ビーグレンはセールス電話がほとんどありません。
ただ、半年に一度のビッグセールの紹介のみ、ハガキで届きます。
このお知らせについては「待っていました!」と言いたい情報なので、嬉しいお知らせです。
他にはメールでおすすめなお手入れ方法などが送られてくることはありますが、いらなければ不要扱いにすぐできます。
ビーグレン(b-glen)化粧品のデメリット
特にデメリットと言えることは見つからないのですが、多少気になったことを書いておきます。
Cセラムは人によっては刺激を感じる
私自身気にならなかったのですが、他の方の口コミや体験談、レビューを読んでいると、ピュアビタミンC美容液Cセラムは、多少ピリっとする刺激を感じる人がいるらしいです。
肌の弱い方は、「Cセラム」の購入はトライアルで試してみてからのほうが良さそうです。
香りがなさすぎる
香りがないことは「香料が嫌いな方・ダメな人」にはメリットでもあるのですが、私は癒される天然の香りがする化粧品も好きなので、あえてデメリットの方にいれました。
癒される天然香料を使った良い香りの化粧品も多い中、ビーグレン化粧品はまったく香りがありません。
でも、無駄な香料を使っていないことは、香料が原因のかぶれを起こす可能性も少なく、敏感肌の人にとって安心して使える化粧品であるということですね。
ビーグレン(b-glen)化粧品をおすすめする人
下記のような人にはビーグレン(b-glen)化粧品をお勧めします。
- フェイスラインをすっきりさせたい
- シミが気になる、シミを薄くしたい
- 目の下のたるみが気になってきた
- ほうれい線を目立たなくしたい
- 大人ニキビができるようになってきた
- 肌がくすんできたので明るい肌になりたい
- ニキビ跡を目立たなくしたい
- おでこや首のしわが気になる
- 毛穴を目立たなくしたい
- ハリのある肌になりたい
- 若々しい肌になりたい
- 目の横の小じわをなんとかしたい
- 365日全額返金保証が付いている化粧品を使いたい
- セールス電話がかかって来るメーカーは嫌
- 化粧品購入に送料をかけたくない